
~お知らせ~
現在福島県いわき市にあります山内クリニック通所リハビリテーションにて個展が開催されております。
様々な手法を駆使して、四季折々の作品が展示されております。
詳細はこちら。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
催事名:會田個展
会期 :永遠
時間 :9:30~15:35
ただし12/29は13:35閉館
休館日:日曜、祝日、お盆、お正月。
会場 :山内クリニック通所リハビリホール
入場料:ご利用者様、スタッフは無料
主催 :医和生会
協賛 :通所リハビリ
協力 :地域連携室等々
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ちょっと本格的に書いてみました(笑)
現在通所リハビリテーションでは作業訓練の一環として塗り絵なども行って頂いております。
いろいろなご利用者様が取り組んでおられますが、會田様の作品が作業訓練という枠を
大幅にはみ出し、もはや芸術の域に達しております。
なので、通所リハビリの一角に、會田個展を開催してしまったのです!!
もとは真っ白な塗り絵の原本から、魂を込めて一筆入魂!!
そしてこのすばらしい作品たちが生まれてきたわけです。
というわけでこれを山内クリニックだけでなく、いろいろな方にも見て頂きたいと思い、
ご本人にも承諾を得たので、今後このブログにてこの個展の作品をすこしずつ
出し惜しみしながら紹介していきたいと思います!
ではまずはこちら。

有名な葛飾北斎の「冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏」です。
北斎は目にしたものを一度頭の中で分解し、もっとも美しく面白みのある形に作り変えたのだそうです。
しかし!
會田様も真っ白な何もない画からこの躍動感ある画を作り替えた、現代の北斎である!!
というわけで、今後もいわきの葛飾北斎こと會田様の作品を小出しに出し惜しみして
紹介させて頂きたいと思います!!
次回をお楽しみに!!
コメント