おはようございます。
吐く息も白くなり、いよいよ冬がやってきましたね。
これからの季節インフルエンザが流行します。
山内クリニックでも予防接種を実施したしますので、ご希望の方は
外来までご連絡いただければと思います。
さて、現在山内クリニックでは全部署をあげて接遇改善に取り組んでおります。
今日はその様子を少しご紹介。
現在山内クリニック外来診療所の二階には、居宅介護支援事業所、コスモス訪問看護、
企画課のゆかいな仲間たちが集って業務を遂行しております。
お客様に最高のサービスをするには、まずスタッフが元気でなくてはならない!!
そういう理由から、毎朝ラジオ体操に加え接遇運動を実施しております。
ラジオ体操もただのラジオ体操ではございません。
こちらの動画をご覧ください。
こちらは宮城県石巻市の地域のコミュニティ再生のためにつくられました。
地元の言葉をつかったラジオ体操によって、地域住民の連帯感を高め、
コミュニティーづくりのきっかけとなることを目指しているそうです。
こちらの動画はCDもDVDも販売されており、さっそく取り寄せて、
朝の体操に取り入れております。
デイサービスなどでもご利用者様と一緒におらほの体操を行っています!!
というわけで山内クリニック二階のゆかいな仲間たちも輪になって、

オイッチニ~~サンシ~~~~

はい、後ろにソッテッテ~~~~~(笑)

そして体を温めた後は心を温めましょう!!
お互い向かい合って最高の笑顔のバトンパスを行っています!!

ハイ!!!と声をお互い合わせて笑顔のバトンパス!!
心なしか写真も輝いて見えます!!(加工済み)
身も心も温かくなり、ご利用者様への笑顔の準備は万端です!!
このように山内クリニックでは毎朝、毎時接遇活動を行っております。
山内クリニックに来ていただいているご利用者様が少しでも元気に、そして笑顔に
なれるよう日々努力していく所存であります。
今後も何卒よろしくお願いいたします!!!
コメント